スキルアップ   はなちゃん の スキルアップ講座

はなちゃん の お勧め
 パソコン教室 

 パソコンのスキルアップは<こちら> エクセル/アクセスの基本から応用までを分かりやすく丁寧に解説しています。


 特ダネ情報

 役立つ情報などを集めてみました<こちら>。 集めた内容に共通なところはありませんが見てください


 VisualBasic.NET 
 VisualBasic V6 
 JScript 
 DHTML/CSS 

 プログラムとWebアプリケーション作成は<こちら>で紹介してます。


エクセル Webページ 作成講座
  【


  仕事に使える 実践活用講座

 このサイトでは、パソコンのスキルアップを目指し、表計算ソフト【 エクセル】の基本から応用までを分かりやすく丁寧に解説しています。

 

  スキルアップ講座 更新情報
  エクセル解説書

  
  
  

   光ファイバー アロマテラピーの講座なら【シカトル】
  
 AB 
   渋谷アルバイト情報サイト
     
エクセル実践活用講座








  エクセル 実践活用講座

  スキルアップ特別講座
  エクセル実践活用講座 第T部
  • 020-01特別講座 第01回【効果的な入力方法】 前半 後半
  • 020-02特別講座 第02回【データ分析 シナリオ】
  • 020-03特別講座 第03回【グラフを作る】
  • 020-04特別講座 第04回【ネストで活きる上級関数】
  • 020-05特別講座 第05回【4大機能で表】
  • 020-06特別講座 第06回【自動化大作戦】
  • 020-07特別講座 第07回【アクセスとデータ連携】
  • 020-08特別講座 第08回【エクセルVBA】
  • 020-09特別講座 第09回【グラフ】
  • 020-10特別講座 第10回【集計表の極意】
  • 020-11特別講座 第11回【組合せ関数】
  • 020-12特別講座 第12回【ゲームで】
  • 020-13特別講座 第13回【必要なデータを集計】
  • 020-14特別講座 第14回【VBAでゲーム】
  • 020-15特別講座 第15回【データ分析】
  • 020-16特別講座 第16回【ほしい数字を速攻入手】
  • 020-17特別講座 第17回【組合せ関数(2)】
  • 020-18特別講座 第18回【疑問の根】
  • 020-19特別講座 第19回【VBA】ツールバー
  • 020-20特別講座 第20回【使えるエクセル作図術】
  • 020-21特別講座 第21回【エクセルカスタマイズ特集】
  • 020-22特別講座 第22回 第1特集
  • 020-23特別講座 第23回 第2特集
  • 020-24特別講座 第24回 第2特集
  • 202-25特別講座 第25回 第2特集
  •  エクセル実践活用講座
  •  エクセル特別講座
  •  エクセル関数ガイド
  •  
  •  

  ブログを作ろう(無料のブログサイトを利用する)
  初心者向き かんたんシリーズ公開近日予定
  特集『ホームページ作成講座』

関数一覧    関数一覧   機能別一覧


 ■数学/三角関  ■エンジニアリング関数  ■データベース/リスト管理関数  ■検索/行列関数
 ■財務関数  ■情報関数  ■統計関数  ■日付/時刻関数  ■文字列操作関数  ■論理関数
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る
■数学/三角関数
   ■数学/三角関数  (関数名にマウスを合わせると説明が表示されます)
    
 
ABS


EXP
FACT
FACTDOUBLE
GCD
LCM
LN
LOG
LOG10
MDETERM
MINVERSE
MMULT
MOD
MULTINOMIAL
PI
POWER
PRODUCT
QUOTIENT
RAND
RANDBETWEEN
ROMAN
SERIESSUM
SIGN
SQRT
SQRTPI
数値の絶対値を返す
指定された総数から指定された個数を選ぶ組み合わせを返す
検索条件に一致するセルの個数を返す
e のべき乗を返す
数値の階乗を返す
数値の二重階乗を返す
指定された整数の最大公約数を返す
指定された整数の最小公倍数を返す
数値の自然対数を返す
指定された底に対する数値の対数を返す
数値の常用対数を返す
配列の行列式としての値を返す
配列の逆行列を返す
2 つの配列の行列積を返す
割り算の余りを返す
指定された数値の和の階乗と、指定された数値の階乗の積との比を返す
円周率πの値を返す
数値のべき乗を返す
引数の積を返す
除算の商の整数部を返す
0 から 1 の範囲で乱数を返す
指定された範囲で一様に分布する整数の乱数を返す
アラビア数字をローマ数字を表す文字列に変換す
べき乗多項式の値を返す
数値の正負に対応する数値を返す
数値の平方根を返す
π の平方根を返す
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る
■エンジニアリング関数
BESSELI
BESSELJ
BESSELK
BESSELY
COMPLEX
CONVERT
DELTA
ERF
ERFC
GESTEP
IMABS
IMAGINARY
IMARGUMENT
IMCONJUGATE
IMCOS
IMDIV
IMEXP
IMLN
IMLOG10
IMLOG2
IMPOWER
IMPRODUCT
IMREAL
IMSIN
IMSQRT
IMSUB
IMSUM
修正ベッセル関数 In(x) を返す
ベッセル関数 Jn(x) を返す
修正ベッセル関数 Kn(x) を返す
ベッセル関数 Yn(x) を返す
実数係数および虚数係数を複素数に変換する("x+yi"または"x+yj"形式)
数値の単位を変換する
2つの値が等しいかどうかをテストする
誤差関数の積分値を返す
相補誤差関数の積分値を返す
数値がしきい値より大きいかどうかをテストする
複素数の絶対値を返す
複素数の虚数係数を返す
引数θ (複素数を極形式で表現した偏角) を返す(戻り値はラジアン)
複素数の複素共役を返す
複素数のコサインを返す
2 つの複素数の商を返す
複素数のべき乗を返す
複素数の自然対数を返す
複素数の 10 を底とする対数 (常用対数) を返す
複素数の 2 を底とする対数を返す
複素数の整数乗を返す
2 〜 29 個の複素数の積を返す
複素数の実数係数を返す
複素数のサインを返す
複素数の平方根を返す
つの複素数の差を返す
2 〜 29 個の複素数の和を返す
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る ■データベース/リスト管理関数
DCOUNT
DCOUNTA
DPRODUCT
DSTDEV
DSTDEVP
DVAR
DVARP
GETPIVOTDATA
数値が入力されているセルの個数を返す
空白でないセルの個数を返す
条件を満たすレコードの積を返す
条件を満たすレコードを標本と見なして、母集団の標準偏差を返す
条件を満たすレコードを母集団全体と見なして、母集団の標準偏差を返す
条件を満たすレコードを標本と見なして、母集団の分散を返す
条件を満たすレコードを母集団全体と見なして、母集団の分散を返す
ピボットテーブルに格納されているデータを返す
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る ■検索/行列関数
ADDRESS
AREAS
COLUMN
COLUMNS
HYPERLINK
INDIRECT
OFFSET
ROW
ROWS
TRANSPOSE
指定されたセルに対する参照を表す文字列を作成する
指定された範囲に含まれる領域の個数を返す
指定された範囲の列番号を返す
指定された配列の列数を返す
ネットワークサーバー上のドキュメントを開くショートカットを作成する
文字列で指定されるセル参照を返す
指定されたセルに対するオフセット参照を返す
指定された範囲の行番号を返す
指定された配列の行数を返す
指定された配列の行列変換を行います
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る ■財務関数
   ACCRINT ACCRINTM AMORDEGRC AMORLINC COUPDAYBS COUPDAYS  COUPDAYSNC COUPNCD COUPNUM COUPPCD CUMIPMT CUMPRINC  DB DDB DISC DOLLARDE DOLLARFR DURATION EFFECT FV  FVSCHEDULE INTRATE IPMT IRR MIRR NOMINAL NPER NPV  ODDFYIELD ODDLYIELD PMT PPMT PV RATE RECEIVED SLN  SYD VDB XIRR XNPV YIELD YIELDDISC YIELDMAT ISPMT  MDURATION TBILLEQ TBILLPRICE TBILLYIELD PRICE PRICEDISC  PRICEMAT ODDFPRICE ODDLPRICE
ACCRINT
ACCRINTM
AMORDEGRC
AMORLINC
COUPDAYBS
COUPDAYS
COUPDAYSNC
COUPNCD
COUPNUM
COUPPCD
CUMIPMT
CUMPRINC
DB
DDB
DISC
DOLLARDE
DOLLARFR
DURATION
EFFECT
FV
FVSCHEDULE
INTRATE
IPMT
IRR
MIRR
NOMINAL
NPER
NPV
ODDFYIELD
ODDLYIELD
PMT
PPMT
PV
RATE
RECEIVED
SLN
SYD
VDB
XIRR
XNPV
YIELD
YIELDDISC
YIELDMAT
ISPMT
MDURATION
TBILLEQ
TBILLPRICE
TBILLYIELD
PRICE
PRICEDISC
PRICEMAT
ODDFPRICE
ODDLPRICE
定期的に利息が支払われる証券の未収利息額を返す
満期日に利息が支払われる証券の未収利息額を返す
各会計期における減価償却費を返す
各会計期における減価償却費を返す
利札期の第 1 日目から受領日までの日数を返す
受領日を含む利札期の日数を返す
受領日から次の利息支払日までの日数を返す
受領日の直後の利息支払日を返す
受領日と満期日の間に利息が支払われる回数を返す
受領日の直前の利息支払日を返す
指定された期間に、貸付金に対して支払われる利息の累計を返す
指定された期間に、貸付金に対して支払われる元金の累計を返す
定率法を使用して、特定の期における資産の減価償却費を返す
倍率法を使用して、特定の期における資産の減価償却費を返す
証券に対する割引率を返す
分数で表されたドル価格を、小数表示に変換する
小数で表されたドル価格を、分数表示に変換する
定期的に利子が支払われる証券の年間のマコーレー係数を返す
名目年利率と 1 年当たりの複利計算回数を元に、実行年利率を返す
投資の将来価値を返す
初期投資(金利を複利計算)の元金の将来価値を返す
全額投資された証券の利率を返す
投資期間内の指定された期に支払われる金利を返す
一連の定期的なキャッシュ フローに対する内部利益率を返す
一連の定期的なキャッシュ フローに基づいて、修正内部利益率を返す
名目年利率を返す
目的の投資に必要な支払回数を返す
定期的なキャッシュ フローと割引率に基づいて、投資の正味現在価値を返す
1 期目の日数が半端な証券の利回りを返す
最終期の日数が半端な証券の利回りを返す
目的の投資に必要な定期支払額を返す
投資期間内の指定された期に支払われる元金を返す
投資の現在価値を返す
投資の利率を返す
全額投資された証券に対して、満期日に支払われる金額を返す
定額法を使用して、資産の 1 期当たりの減価償却費を返す
定額逓減法を使用して、特定の期における資産の減価償却費を返す
倍率法を使用して、期の途中で購入した資産の減価償却費を返す
定期的でないキャッシュ フローに対する内部利益率を返す
定期的でないキャッシュ フローに対する正味現在価値を返す
利息が定期的に支払われる証券の利回りを返す
割引債の年利回りを返す
満期日に利息が支払われる証券の利回りを返す
(この関数は、Lotus 1-2-3 関数との互換性を保つために用意されている)
額面価格を $100 と仮定して、証券に対する修正マコーレー係数を返す
米国財務省短期証券 (TB) の債券に相当する利回りを返す
米国財務省短期証券 (TB) の額面 $100 当たりの価格を返す
米国財務省短期証券 (TB) の利回りを返す
定期的に利息が支払われる証券に対して、額面 $100 当たりの価格を返す
割引債の額面 $100 に対する価格を返す
満期日に利息が支払われる証券に対して、額面 $100 当たりの価格を返す
1 期目の日数が半端な証券に対して、額面 $100 当たりの価格を返す
1 期目の日数が半端な証券に対して、額面 $100 当たりの価格を返す
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る ■情報関数
CELL
COUNTBLANK
ERROR.TYPE
INFO
ISBLANK
ISERR
ISERROR
ISLOGICAL
ISNA
ISNONTEXT
ISNUMBER
ISREF
ISTEXT
N
NA
PHONETIC
TYPE
セルの書式、配置、内容についての情報を返す
指定された範囲に含まれる空白セルの個数を返す
エラー値の種類に対応する数値を返す
現在の操作環境に関する情報を返す
対象となる値が空白のとき TRUE を返す
対象となる値が #N/A 以外のエラー値のとき TRUE を返す
対象となる値がエラー値のとき TRUE を返す
対象となる値が論理値のとき TRUE を返す
対象となる値がエラー値 #N/A のとき TRUE を返す
対象となる値が文字列でないとき TRUE を返す
対象となる値が数値のとき TRUE を返す
対象となる値がセル範囲のとき TRUE を返す
対象となる値が文字列のとき TRUE を返す
対象となる値を数値に変換する
常にエラー値 #N/A を返す
ふりがなの文字列を取り出する
対象となる値のデータ型に対応する数値を返す
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る
■統計関数
AVEDEV
AVERAGE
AVERAGEA
BETADIST
BETAINV
BINOMDIST
CHIDIST
CHIINV
CHITEST
CONFIDENCE
CORREL
COUNT
COUNTA
COUNTBLANK
COUNTIF
COVAR
CRITBINOM
DEVSQ
EXPONDIST
FDIST
FINV
FISHER
FISHERINV
FORECAST
FREQUENCY
FTEST
GAMMADIST
GAMMAINV
GAMMALN
GEOMEAN
GROWTH
HARMEAN
HYPGEOMDIST
INTERCEPT
KURT
LARGE
LINEST
LOGEST
LOGINV
LOGNORMDIST
MAX
MAXA
MEDIAN
MIN
MINA
MODE
NEGBINOMDIST
NORMDIST
NORMINV
NORMSDIST
NORMSINV
PEARSON
PERCENTILE
PERCENTRANK
PERMUT
POISSON
PROB
QUARTILE
RANK
RSQ
SKEW
SLOPE
SMALL
STANDARDIZE
STDEV
STDEVA
STDEVP
STDEVPA
STEYX
TDIST
TINV
TREND
TRIMMEAN
TTEST
VAR
VARA
VARP
VARPA
WEIBULL
ZTEST
データ全体の平均値に対するそれぞれのデータの絶対偏差の平均を返す
引数の平均値を返す
数値、文字列、および論理値を含む引数の平均値を返す
β分布の分布関数の値を返す
β分布の分布関数の逆関数の値を返す
二項分布の確率関数の値を返す
カイ 2 乗分布の片側確率の値を返す
カイ 2 乗分布の片側確率の逆関数の値を返す
カイ 2 乗 (χ2) 検定を行います
母集団に対する信頼区間を返す
2つの配列データの相関係数を返す
引数リストの各項目に含まれる数値の個数を返す
引数リストの各項目に含まれるデータの個数を返す
範囲に含まれる空白セルの個数を返す
範囲に含まれるセルのうち、検索条件に一致するセルの個数を返す
共分散を返す(標準偏差の積の平均値)
累積二項分布の値が基準値以上になるような最小の値を返す
標本の平均値に対する各データの偏差の平方和を返す
指数分布関数を返す
F分布の確率関数の値を返す
F分布の確率関数の逆関数の値を返す
フィッシャー変換の値を返す
フィッシャー変換の逆関数の値を返す
既知の値を使用し、将来の値を予測します
頻度分布を縦方向の数値の配列として返す
F検定の結果を返す
ガンマ分布関数の値を返す
ガンマ分布の累積分布関数の逆関数の値を返す
ガンマ関数 Γ(x) の値の自然対数を返す
相乗平均を返す
指数曲線から予測される値を返す
調和平均を返す
超幾何分布関数の値を返す
線形回帰直線の切片の値を返す
指定されたデータの尖度を返す
指定されたデータの中で k 番目に大きなデータを返す
回帰直線の係数の値を配列で返す
回帰指数曲線の係数の値を配列で返す
対数正規分布の累積分布関数の逆関数の値を返す
対数正規分布の累積分布関数の値を返す
引数リストに含まれる最大の数値を返す
数値、文字列、および論理値を含む引数リストから最大の数値を返す
引数リストに含まれる数値のメジアン (中央値) を返す
引数リストに含まれる最小の数値を返す
数値、文字列、および論理値を含む引数リストから最小の数値を返す
最も頻繁に出現する値 (最頻値) を返す
負の二項分布の確率関数の値を返す
正規分布の累積分布関数の値を返す
正規分布の累積分布関数の逆関数の値を返す
標準正規分布の累積分布関数の値を返す
標準正規分布の累積分布関数の逆関数の値を返す
ピアソンの積率相関係数 r の値を返す
配列のデータの中で、百分位に当たる値を返す
データの中で、百分率に基づく順位を返す
与えられた標本数から指定した個数を選択する場合の順列を返す
ポアソン確率の値を返す
指定した範囲に含まれる値が上限と下限との間に収まる確率を返す
配列に含まれるデータから四分位数を抽出します
数値のリストの中で、指定した数値の序列を返す
ピアソンの積率相関係数の 2 乗値を返す
分布の歪度を返す
回帰直線の傾きを返す
指定されたデータの中で、k 番目に小さな値を返す
標準化変量を返す
標本に基づいて母集団の標準偏差の推定値を返す
引数を正規母集団の標本と見なし、母集団の標準偏差の推定値を返す
引数を母集団全体と見なし、母集団の標準偏差を返す
引数(論理値他を含む)を母集団全体と見なし、母集団の標準偏差を返す
回帰直線上の予測値の標準誤差を返す
スチューデントの t 分布の値を返す
スチューデントの t 分布の逆関数の値を返す
回帰直線による予測値を配列で返す
データの中間項の平均を返す
スチューデントの t 分布に従う確率を返す
標本に基づいて母集団の分散の推定値 (不偏分散) を返す
引数を正規母集団の標本と見なし、標本に基づいて母集団の不偏分散を返す
引数を母集団全体と見なし、母集団の標本分散を返す
引数(論理値他を含む)を母集団全体と見なし、母集団の標本分散を返す
ワイブル分布の値を返す
z検定の両側 P 値を返す
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る
■日付/時刻関数
DATE
DATEDIF
DATEVALUE
DAY
DAYS360
EDATE
EOMONTH
HOUR
MINUTE
MONTH
NETWORKDAYS
NOW
SECOND
TIME
TIMEVALUE
TODAY
WEEKDAY
WEEKNUM
WORKDAY
YEAR
YEARFRAC
指定した日付に対応するシリアル値を返す
指定された期間内の日数、月数、または年数を返す
日付を表す文字列をシリアル値に変換する
シリアル値を日に変更します
1 年を 360 日 (30 日×12) と仮定して、2 つの日付の間の日数を返す
指定された月数だけ前または後の日付に対応するシリアル値を返す
指定された月数だけ前または後の月の最終日に対応するシリアル値を返す
シリアル値を時に変換する
シリアル値を分に変換する
シリアル値を月に変換する
2 つの日付の間にある稼動日数を返す
現在の日付と時刻に対応するシリアル値を返す
シリアル値を秒に変換する
指定された時刻に対応するシリアル値を返す
時刻を表す文字列をシリアル値に変換する
現在の日付に対応するシリアル値を返す
シリアル値を曜日に変換する
シリアル値に対応する日がその年の何週目にあたるかを、数値で返す
指定された稼動日数だけ前または後の日付に対応するシリアル値を返す
シリアル値を年に変換する
指定された 2 つの日付の間の日数を、年を単位とする数値で表します
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る ■文字列操作関数
ASC
CHAR
CLEAN
CODE
CONCATENATE
DOLLAR
EXACT
FIND
FINDB
JIS
LEFT
LEFTB
LEN
LOWER
MID
PROPER
REPLACE
REPT
RIGHT
SEARCH
SUBSTITUTE
TRIM
UPPER
VALUE
文字列内の全角の英数カナ文字を、半角文字に変換する
数値を ASCII または JIS コード番号と見なし、それに対応する文字を返す
文字列から印刷できない文字を削除する
文字列の先頭文字に対応するASCIIまたはJISコードを返す
複数の文字列を結合して1つの文字列にまとめます
数値を四捨五入し、ドル書式を設定した文字列に変換する
2つの文字列が等しいかどうかをテストする
指定された文字列を検索する(大文字と小文字は区別される)
指定された文字列をバイト単位で検索する(大文字と小文字は区別される)
文字列内の半角の英数カナ文字を、全角文字に変換する
文字列の先頭(左端)から指定された数の文字を返す
文字列の先頭(左端)から指定された数の文字をパイト単位で返す
文字列に含まれる文字数を返す
文字列に含まれる英字をすべて小文字に変換する
文字列の任意の位置から指定された数の文字を返す
文字列に含まれる英単語の頭文字だけを大文字に変換する
文字列中の指定された数の文字を他の文字に置き換える
文字列を指定された回数だけ繰り返して表示する
文字列の末尾(右端)から指定された数の文字を返す
指定された文字列を検索する(大文字と小文字は区別されない)
文字列中の指定された文字を他の文字に置き換える
文字列から余分なスペースを削除する
文字列に含まれる英字をすべて大文字に変換する
文字列を数値に変換する
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る
■論理関数
AND
FALSE
TRUE
IF
NOT
OR
すべての引数が TRUE のとき TRUE を返す
常に論理値 FALSE を返す
常に論理値 TRUE を返す
対象となる論理式の計算結果に対応する式を返す
対象となる論理式の逆を返す
いずれかの引数が TRUE のとき TRUE を返す
関数の引数一覧

■関数の引数一覧
数学/三角関数
書式 ABS(数値)
書式 ACOS(数値)
書式 ACOSH(数値)
書式 ASIN(数値)
書式 ASINH(数値)
書式 ATAN(数値)
書式 ATAN2(x座標,y座標)
書式 ATANH(数値)
書式 CEILING(数値,基準値)
書式 COMBIN(総数,抜き取り数)
書式 COS(数値)
書式 COSH(数値)
書式 COUNTIF(範囲,検索条件)
書式 DEGREES(角度)
書式 EVEN(数値)
書式 EXP(数値)
書式 FACT(数値)
書式 FACTDOUBLE(数値)
書式 FLOOR(数値,基準値)
書式 GCD(数値1,数値2,...)
書式 INT(数値)
書式 LCM(数値1,数値2,...)
書式 LN(数値)
書式 LOG(数値,底)
書式 LOG10(数値)
書式 MDETERM(配列)
書式 MINVERSE(配列)
書式 MMULT(配列1,配列2)
書式 MOD(数値,除数)
書式 MROUND(数値,倍数)
書式 MULTINOMIAL(数値1,数値2,...)
書式 ODD(数値)
書式 PI( )
書式 POWER(数値,指数)
書式 PRODUCT(数値1,数値2,...)
書式 QUOTIENT(分子,分母)
書式 RADIANS(角度)
書式 RAND()
書式 RANDBETWEEN(最小値,最大値)
書式 ROMAN(数値,書式)
書式 ROUND(数値,桁数)
書式 ROUNDDOWN(数値,桁数)
書式 ROUNDUP(数値,桁数)
書式 SERIESSUM(x,n,m,係数)
書式 SIGN(数値)
書式 SIN(数値)
書式 SINH(数値)
書式 SQRT(数値)
書式 SQRTPI(数値)
書式 SUBTOTAL(集計方法, 範囲1, 範囲2, ...)
書式 SUM(数値1, 数値2, ...)
書式 SUMIF(範囲,検索条件,合計範囲)
書式 SUMPRODUCT(配列1,配列2,配列3,...)
書式 SUMSQ(数値1,数値2,...)
書式 SUMX2MY2(配列1,配列2)
書式 SUMX2PY2(配列1,配列2)
書式 SUMXMY2(配列1,配列2)
書式 TAN(数値)
書式 TANH(数値)
書式 TRUNC(数値,桁数)

エンジニアリング関数
書式 BESSELI(x,n)
書式 BESSELJ(x,n)
書式 BESSELK(x,n)
書式 BESSELY(x,n)
書式 BIN2DEC(数値)
書式 BIN2HEX(数値,桁数)
書式 BIN2OCT(数値,桁数)
書式 COMPLEX(実数,虚数,虚数単位)
書式 CONVERT(数値,変換前単位,変換後単位)
書式 DEC2BIN(数値,桁数)
書式 DEC2HEX(数値,桁数)
書式 DEC2OCT(数値,桁数)
書式 DELTA(数値1,数値2)
書式 ERF(下限,上限)
書式 ERFC(x)
書式 GESTEP(数値,しきい値)
書式 HEX2BIN(数値,桁数)
書式 HEX2DEC(数値)
書式 HEX2OCT(数値,桁数)
書式 IMABS(複素数)
書式 IMAGINARY(複素数)
書式 IMARGUMENT(複素数)
書式 IMCONJUGATE(複素数)
書式 IMCOS(複素数)
書式 IMDIV(複素数1,複素数2)
書式 IMEXP(複素数)
書式 IMLN(複素数)
書式 IMLOG10(複素数)
書式 IMLOG2(複素数)
書式 IMPOWER(複素数,数値)
書式 IMPRODUCT(複素数1,複素数2,...)
書式 IMREAL(複素数)
書式 IMSIN(複素数)
書式 IMSQRT(複素数)
書式 IMSUB(複素数1,複素数2)
書式 IMSUM(複素数1,複素数2,...)
書式 OCT2BIN(数値,桁数)
書式 OCT2DEC(数値)
書式 OCT2HEX(数値,桁数)

データベース関数
書式 DAVERAGE(Database,フィールド,Criteria)
書式 DCOUNT(Database,フィールド,Criteria)
書式 DCOUNTA(Database,フィールド,Criteria)
書式 DGET(Database,フィールド,Criteria)
書式 DMAX(Database,フィールド,Criteria)
書式 DMIN(Database,フィールド,Criteria)
書式 DPRODUCT(Database,フィールド,Criteria)
書式 DSTDEV(Database,フィールド,Criteria)
書式 DSTDEVP(Database,フィールド,Criteria)
書式 DSUM(Database,フィールド,Criteria)
書式 DVAR(Database,フィールド,Criteria)
書式 DVARP(Database,フィールド,Criteria)
書式 GETPIVOTDATA(ピボットテーブル,名前)

検索/行列関数
書式 ADDRESS(行番号, 列番号, 参照の型, 参照形式 , シート名)
書式 AREAS(範囲)
書式 CHOOSE(インデックス, 値1, 値2, ...)
書式 COLUMN(範囲)
書式 COLUMNS(配列)
書式 HLOOKUP(検索値, 範囲, 行番号, 検索の型)
書式 HYPERLINK(リンク先, 別名)
書式 1 INDEX(範囲, 行番号, 列番号, 領域番号)
書式 2 INDEX(配列, 行番号, 列番号)
書式 INDIRECT(参照文字列, 参照形式)
書式 LOOKUP(検査値, 検査範囲, 対応範囲) {ベクトル形式}
書式 LOOKUP(検査値, 配列) {配列形式}
書式 MATCH(検査値, 検査範囲, 照合の型)
書式 OFFSET(基準, 行数, 列数, 高さ, 幅)
書式 ROW(範囲)
書式 ROWS(配列)
書式 TRANSPOSE(配列)
書式 VLOOKUP(検索値, 範囲, 列番号, 検索の型)

財務関数
書式 ACCRINT(発行日, 最初の利払日, 受領日, 利率, 額面, 頻度, 基準)
書式 ACCRINTM(発行日, 受領日, 利率, 額面, 基準)
書式 AMORDEGRC(取得価額, 購入日, 開始期, 残存価額, 期, 率, 年の基準)
書式 AMORLINC(取得価額, 購入日, 開始期, 残存価額, 期, 率, 年の基準)
書式 COUPDAYBS(受領日, 満期日, 頻度, 基準)
書式 COUPDAYS(受領日, 満期日, 頻度, 基準)
書式 COUPDAYSNC(受領日, 満期日, 頻度, 基準)
書式 COUPNCD(受領日, 満期日, 頻度, 基準)
書式 COUPNUM(受領日, 満期日, 頻度, 基準)
書式 COUPPCD(受領日, 満期日, 頻度, 基準)
書式 CUMIPMT(利率, 支払回数, 現在価値, 開始期, 終了期, 支払期日)
書式 CUMPRINC(利率, 支払回数, 現在価値, 開始期, 終了期, 支払期日)
書式 DB(取得価額, 残存価額, 耐用年数, 期間, 月)
書式 DDB(取得価額, 残存価額, 耐用年数, 期間, 率)
書式 DISC(受領日, 満期日, 現在価値, 償還価値, 基準)
書式 DOLLARDE(分子, 分母)
書式 DOLLARFR(小数値, 分母)
書式 DURATION(受領日, 満期日, 利札, 利回り, 頻度, 基準)
書式 EFFECT(名目利率, 複利計算期間)
書式 FV(利率, 期間, 定期支払額, 現在価値, 支払期日)
書式 FVSCHEDULE(元金, 利率配列)
書式 INTRATE(受領日, 満期日, 投資額, 償還価値, 基準)
書式 IPMT(利率, 期, 期間, 現在価値, 将来価値, 支払期日)
書式 IRR(範囲, 推定値)
書式 ISPMT(利率, 期, 期間, 現在価値)
書式 MDURATION(受領日, 満期日, 利札, 利回り, 頻度, 基準)
書式 MIRR(範囲, 安全利率, 危険利率)
書式 NOMINAL(実効利率, 複利計算期間)
書式 NPER(利率, 定期支払額, 現在価値, 将来価値, 支払期日)
書式 NPV(割引率, 値1, 値2, ...)
書式 ODDFPRICE(受領日,満期日,発行日,最初の利札日,利率,利回り,償還価値,頻度,基準)
書式 ODDFYIELD(受領日,満期日,発行日,最初の利札日,利率,現在価値,償還価値,頻度,基準)
書式 ODDLPRICE(受領日,満期日,最後の利札日,利率,利回り,償還価値,頻度,基準)
書式 ODDLYIELD(受領日,満期日,最後の利札日,利率,現在価格,償還価値,頻度,基準)
書式 PMT(利率, 期間, 現在価値, 将来価値, 支払期日)
書式 PPMT(利率, 期, 期間, 現在価値, 将来価値, 支払期日)
書式 PRICE(受領日, 満期日, 利率, 利回り, 償還価値, 頻度, 基準)
書式 PRICEDISC(受領日, 満期日, 割引率, 償還価値, 基準)
書式 PRICEMAT(受領日, 満期日, 発行日, 利率, 利回り, 基準)
書式 PV(利率, 期間, 定期支払額, 将来価値, 支払期日)
書式 RATE(期間, 定期支払額, 現在価値, 将来価値, 支払期日, 推定値)
書式 RECEIVED(受領日, 満期日, 投資額, 割引率, 基準)
書式 SLN(取得価額, 残存価額, 耐用年数)
書式 SYD(取得価額, 残存価額, 耐用年数, 期間)
書式 TBILLEQ(受領日, 満期日, 割引率)
書式 TBILLPRICE(受領日, 満期日, 割引率)
書式 TBILLYIELD(受領日, 満期日, 現在価値)
書式 VDB(取得価額, 残存価額, 耐用年数, 開始期, 終了期, 率, 切り替えなし)
書式 XIRR(範囲, 日付, 推定値)
書式 XNPV(割引率, キャッシュ フロー, 日付)
書式 YIELD(受領日, 満期日, 利率, 現在価値, 償還価値, 頻度, 基準)
書式 YIELDDISC(受領日, 満期日, 現在価値, 償還価値, 基準)
書式 YIELDMAT(受領日, 満期日, 発行日, 利率, 現在価値, 基準)


情報関数
書式 CELL(検査の種類, 対象範囲)
書式 COUNTBLANK(範囲)
書式 ERROR.TYPE(エラー値)
書式 INFO(検査の種類)
書式 ISEVEN(数値)
書式 ISODD(数値)
書式 N(値)
書式 NA()
書式 PHONETIC(範囲)
書式 TYPE(データタイプ)
書式 ISBLANK(テストの対象)
書式 ISERR(テストの対象)
書式 ISERROR(テストの対象)
書式 ISLOGICAL(テストの対象)
書式 ISNA(テストの対象)
書式 ISNONTEXT(テストの対象)
書式 ISNUMBER(テストの対象)
書式 ISREF(テストの対象)
書式 ISTEXT(テストの対象)


統計関数
書式 AVEDEV(数値1, 数値2, ...)
書式 AVERAGE(数値1, 数値2, ...)
書式 AVERAGEA(数値1, 数値2,...)
書式 BETADIST(x, α, β, A, B)
書式 BETAINV(確率, α, β, A, B)
書式 BINOMDIST(成功数, 試行回数, 成功率, 関数形式)
書式 CHIDIST(x, 自由度)
書式 CHIDIST(x, 自由度)
書式 CHITEST(実測値範囲, 期待値範囲)
書式 CONFIDENCE(α, 標準偏差, 標本数)
書式 CORREL(配列1, 配列2)
書式 COUNT(値1, 値2, ...)
書式 COUNTA(値1, 値2, ...)
書式 COVAR(配列1, 配列2)
書式 CRITBINOM(試行回数, 成功率, α)
書式 DEVSQ(数値1, 数値2, ...)
書式 EXPONDIST(x, λ, 関数形式)
書式 FDIST(x, 自由度1, 自由度2)
書式 FDIST(x, 自由度1, 自由度2)
書式 FISHER(x)
書式 FISHERINV(y)
書式 FORECAST(x, 既知のy, 既知のx)
書式 FREQUENCY(データ配列, 区間配列)
書式 FTEST(配列1, 配列2)
書式 GAMMADIST(x, α, β, 関数形式)
書式 GAMMAINV(確率, α, β)
書式 GAMMALN(x)
書式 GEOMEAN(数値1, 数値2, ...)
書式 GROWTH(既知のy, 既知のx, 新しいx, 定数)
書式 HARMEAN(数値1, 数値2, ...)
書式 HYPGEOMDIST(標本の成功数, 標本数, 母集団の成功数, 母集団の大きさ)
書式 INTERCEPT(既知のy, 既知のx)
書式 KURT(数値1, 数値2, ...)
書式 LARGE(範囲, 順位)
書式 LINEST(既知のy, 既知のx, 定数, 補正)
書式 LOGEST(既知のy, 既知のx, 定数, 補正)
書式 LOGINV(確率, 平均, 標準偏差)
書式 LOGNORMDIST(x, 平均, 標準偏差)
書式 MAX(数値1, 数値2, ...)
書式 MAXA(数値1, 数値2,...)
書式 MEDIAN(数値1, 数値2, ...)
書式 MIN(数値1, 数値2, ...)
書式 MINA(数値1, 数値2,...)
書式 MODE(数値1, 数値2, ...)
書式 NEGBINOMDIST(失敗数, 成功数, 成功率)
書式 NORMDIST(x, 平均, 標準偏差, 関数形式)
書式 NORMINV(確率, 平均, 標準偏差)
書式 NORMSDIST(z)
書式 NORMSINV(確率)
書式 PEARSON(配列1, 配列2)
書式 PERCENTILE(配列, 率)
書式 PERCENTRANK(配列, x, 有効桁数)
書式 PERMUT(標本数, 抜き取り数)
書式 POISSON(イベント数, 平均, 関数形式)
書式 PROB(x範囲, 確率範囲, 下限, 上限)
書式 QUARTILE(配列, 戻り値)
書式 RANK(数値, 範囲, 順序)
書式 RSQ(既知のy, 既知のx)
書式 SKEW(数値1, 数値2, ...)
書式 SLOPE(既知のy, 既知のx)
書式 SMALL(範囲, 順位)
書式 STANDARDIZE(x, 平均, 標準偏差)
書式 STDEV(数値1, 数値2, ...)
書式 STDEVA(数値1, 数値2,...)
書式 STDEVP(数値1, 数値2, ...)
書式 STDEVPA(数値1, 数値2,...)
書式 STEYX(既知のy, 既知のx)
書式 TDIST(x, 自由度, 尾部)
書式 TINV(確率, 自由度)
書式 TREND(既知のy, 既知のx, 新しいx, 定数)
書式 TRIMMEAN(配列, 割合)
書式 TTEST(配列1, 配列2, 尾部, 検定の種類)
書式 VAR(数値1, 数値2, ...)
書式 VARA(数値1, 数値2,...)
書式 VARP(数値1, 数値2, ...)
書式 VARPA(数値1, 数値2,...)
書式 WEIBULL(x, α, β, 関数形式)
書式 ZTEST(配列, x, σ)


日付/時刻関数
書式 DATE(年, 月, 日)
書式 DATEDIF(開始日, 終了日, 単位)
書式 DATEVALUE(日付文字列)
書式 DAY(シリアル値)
書式 DAYS360(開始日 ,終了日, 方式)
書式 EDATE(開始日, 月)
書式 EOMONTH(開始日, 月)
書式 HOUR(シリアル値)
書式 MINUTE(シリアル値)
書式 MONTH(シリアル値)
書式 NETWORKDAYS(開始日, 終了日, 祭日)
書式 NOW()
書式 SECOND(シリアル値)
書式 TIME(時, 分, 秒)
書式 TIMEVALUE(時刻文字列)
書式 TODAY()
書式 WEEKDAY(シリアル値, 種類)
書式 WEEKNUM(シリアル値, 週の基準)
書式 WORKDAY(開始日, 日数, 祭日)
書式 YEAR(シリアル値)
書式 YEARFRAC(開始日, 終了日, 基準)

文字列操作関数
書式 ASC(文字列)
書式 CHAR(数値)
書式 CLEAN(文字列)
書式 CODE(文字列)
書式 CONCATENATE (文字列1, 文字列2, ...)
書式 DOLLAR(数値, 桁数)
書式 EXACT(文字列1, 文字列2)
書式 FIND(検索文字列, 対象, 開始位置)
FINDB(検索文字列, 対象, 開始位置)
書式 FIXED(数値, 桁数, 桁区切り)
書式 JIS(文字列)
書式 LEFT(文字列, 文字数)
LEFTB(文字列, 文字数)
書式 LEN(文字列)
LENB(文字列)
書式 LOWER(文字列)
書式 MID(文字列, 開始位置, 文字数)
MIDB(文字列, 開始位置, バイト数)
書式 PROPER(文字列)
書式 REPLACE(文字列, 開始位置, 文字数, 置換文字列)
REPLACEB(文字列, 開始位置, バイト数, 置換文字列)
書式 REPT(文字列, 繰り返し回数)
書式 RIGHT(文字列, 文字数)
RIGHTB(文字列, バイト数)
書式 SEARCH(検索文字列, 対象, 開始位置)
SEARCHB(検索文字列, 対象, 開始位置)
書式 SUBSTITUTE(文字列, 検索文字列, 置換文字列, 置換対象)
書式 T(値)
書式 TEXT(値, 表示形式)
書式 TRIM(文字列)
書式 UPPER(文字列)
書式 VALUE(文字列)
書式 YEN(数値, 桁数)

論理関数
書式 AND(論理式1, 論理式2, ...)
書式 FALSE( )
書式 IF(論理式, 真の場合, 偽の場合)
書式 NOT(論理式)
書式 OR(論理式1, 論理式2, ...)
書式 TRUE()     
エクセル関数ガイド
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る

  エクセル関数ガイド

■未入力セルを見つけだす DCOUNTA
■簡易グラフ REPT(" ",n)
■入力データに文字を自動付加する
■手形の決済日
1−6 関数ウィザード
EK050A + ■関数を入力する
■関数を書き換える
■関数の中に関数を入れる
n> EK526A ■ローンシュミレーション ボーナス払い
n> EK415A + ■週計付き売上集計表
5−2 数学
      ■DGET

Part6 実用例
       目次の>の項目を番号順にここに集める

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
削除項目
付録 P5
EKC050A + 94■分析ツール
97関数一覧 * 95■関数一覧
f・nキー(95) 96■

■未入力セルを見つけだす DCOUNTA
■簡易グラフ REPT(" ",n)
■入力データに文字を自動付加する
■手形の決済日
1−6 関数ウィザード
n> EK526A ■ローンシュミレーション ボーナス払い
n> EK415A + ■週計付き売上集計表
5−2 数学
      ■DGET

2−7 累計表
97■累計を求める数式
98■未入力行の0表示
2−8 条件式のあれこれ
99■セル範囲の情報
100■セル情報
EKC300A + 101■ゼロ(0)表示を消す
102■論理関数
103■数値表示を拡大する
104■曜日に日を合わせる
105■日付の自動更新

106■期間別の集計・年度指定を自動化する
TEXT,演算子「&」
●データの範囲
ROW,ROWS,カラム
3−7 情報関数


[ EX4C685Z]  +字にはけの絵が付く形( EX4C686Z)
プルダウンメニュー最下部の[ EX4C685Z]

 操作の[  ]ボタンが見あたらないときは、ツールバーの端に表示されている[ EX4C640Zその他のボタン]をクリックして探します
[ EX4C915Zフォントサイズ]ボタン

グラフ
■折れ線を直線に近似する LINEST
■折れ線をなめらかな曲線にする LOGEST
Part3 見栄えよくする
  ■背景を塗りつぶす
  ■表内の背景色を消す

なお、それぞれのセルの一般的な表示形式(通貨形式など)の変更は指示していませんので、画面の絵を参考に適切変更してください

まえがき

本書の概要と使い方

関数の使い方を主題として解説を進めています。
関数の入力時に必要な操作や、このように操作すれば便利、こうすれば効率よく操作できる、といったことも含めて解説しています。

基礎編では、その場で必要な操作も合わせて解説していますので参考にしてください。

最頻値とは、値の集合内に最も頻繁に現れる値のことで、中央値とは値の集合内でちょうど中央にある値のことですまた、平均値とは、各データの値の平均ですこれら 3 つの統計値を合わせて評価することによって、データの全体的傾向をより詳細に把握できますたとえば、テストの点数を集計した結果、対象となるデータが 3 つの点数の範囲に集中している場合を考えてみましょうデータの約半数が低い点数の範囲に集中し、残りの約半数が 2 つの高い点数の範囲に集中している場合、AVERAGE 関数や MEDIAN 関数の戻り値は、実際のデータが比較的少ない中間の値になることがありますが、MODE 関数の戻り値は実際に最も多かった点数を示すことになります


エクセル関数コレクション
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る

  エクセル関数コレクション

Step 1 基本操作

■エクセルの起動
■エクセルの起動
■画面各部の名称と役割
■マウスの使い方
■エクセルの終了
■ワークシートとセル
■ワークシートの画面サイズと移動
■メニューバーの選択方法

■行/列番号の表示を替える
■起動を簡単にする(起動のショットカットを作る)
■集計表の作り方
■日本語の入力
■セルに文字を入力する・・[操作練習]1-1
■セル範囲の指定方法
■罫線を引く ・・・・・・・・・・・・・・・・[操作練習]1-2 ・・・・・・
■入力文字の修正 ・・・・・・・・・・・・[操作練習]1-3 ・・・・・・
■文字の表示位置 ・・・・・・・・・・・・[操作練習]1-4 ・・・・・・
■セルに数値を入力する ・・・・・・[操作練習]1-5 ・・・・・・
■合計を計算する ・・・・・・・・・・・・[操作練習]1-6 ・・・・・・
■入力データを消す ・・・・・・・・・・[操作練習]1-7 ・・・・・・
■合計の0(ゼロ)表示を消す ・・[操作練習]1-8
■数値にコンマを付ける ・・・・・・・【操作練習】1-9 ・・・・・・
■ワークシートの拡大/縮小 ・・・
■簡単なグラフを作る ・・・・・・・・[操作練習]1-10 ・・・・・・
■印刷イメージを見る(プレビュー) ・・・・・・・・・・・・・・・
■プリンタの選択 ・・・・・・・・・・・・・[操作練習]1-11 ・・・・・・
■印刷範囲の設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■印刷のページスタイル設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■イメージ表示で余白を設定する ・・[操作練習]1-12 ・・・・・・
■ワークシートの印刷 ・・・・・・・・・・・・[操作練習]1-13 ・・・・・・
■ワークシートの新規保存 ・・・・・・・・[操作練習]1-14 ・・・・・・
■ワークシートを閉じる ・・・・・・・・・・[操作練習]1-15 ・・・・・・
■ワークシートの新規作成 ・・・・・・・・[操作練習]1-16 ・・・・・・
■保管したワークシートを開く ・・・・[操作練習]1-17 ・・・・・・
■開いたワークシートの再保存 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



エクセルかんたんマニュアル
ページのトップへ戻る 関数一覧のトップへ戻る

  エクセルかんたんマニュアル

Step 1 基本操作

■エクセルの起動
■エクセルの起動
■画面各部の名称と役割
■マウスの使い方
■エクセルの終了
■ワークシートとセル
■ワークシートの画面サイズと移動
■メニューバーの選択方法

■行/列番号の表示を替える
■起動を簡単にする(起動のショットカットを作る)
■集計表の作り方
■日本語の入力
■セルに文字を入力する・・[操作練習]1-1
■セル範囲の指定方法
■罫線を引く ・・・・・・・・・・・・・・・・[操作練習]1-2 ・・・・・・
■入力文字の修正 ・・・・・・・・・・・・[操作練習]1-3 ・・・・・・
■文字の表示位置 ・・・・・・・・・・・・[操作練習]1-4 ・・・・・・
■セルに数値を入力する ・・・・・・[操作練習]1-5 ・・・・・・
■合計を計算する ・・・・・・・・・・・・[操作練習]1-6 ・・・・・・
■入力データを消す ・・・・・・・・・・[操作練習]1-7 ・・・・・・
■合計の0(ゼロ)表示を消す ・・[操作練習]1-8
■数値にコンマを付ける ・・・・・・・【操作練習】1-9 ・・・・・・
■ワークシートの拡大/縮小 ・・・
■簡単なグラフを作る ・・・・・・・・[操作練習]1-10 ・・・・・・
■印刷イメージを見る(プレビュー) ・・・・・・・・・・・・・・・
■プリンタの選択 ・・・・・・・・・・・・・[操作練習]1-11 ・・・・・・
■印刷範囲の設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■印刷のページスタイル設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■イメージ表示で余白を設定する ・・[操作練習]1-12 ・・・・・・
■ワークシートの印刷 ・・・・・・・・・・・・[操作練習]1-13 ・・・・・・
■ワークシートの新規保存 ・・・・・・・・[操作練習]1-14 ・・・・・・
■ワークシートを閉じる ・・・・・・・・・・[操作練習]1-15 ・・・・・・
■ワークシートの新規作成 ・・・・・・・・[操作練習]1-16 ・・・・・・
■保管したワークシートを開く ・・・・[操作練習]1-17 ・・・・・・
■開いたワークシートの再保存 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・